【2025年11月22日(土)開催】第3回スキルアップセミナー「中小企業診断士として知っておきたい、中小機構の活用術」
■概要
中小企業支援の現場で活動する中小企業診断士にとって、国の公的支援機関である「中小機構」の役割や施策を理解しているかどうかは、支援の質と広がりを大きく左右します。
本セミナーでは、同機構の多様な取り組みを、特にビジネスマッチング支援の基盤となる J-GoodTech(ジェグテック) を中心にご紹介いたします。企業同士の連携や販路開拓を支援する仕組みを知ることで、診断士として企業へ提案できる支援策の幅が広がります。また、実際の成功事例を通じて、現場でどのように機構のサービスを活用できるかを具体的に学ぶことができます。さらに、セミナーを通じて他の診断士との情報交換やネットワークづくりの機会も得られるため、支援力の強化と人脈拡大の両面で有益な場となることが期待されます。
1.ご講演
2.講師とのQ&Aタイム
<こんな方にオススメ>
・中小企業支援の実践のためのスキルを向上させたい方
・中小機構を活用することで支援策の幅を広げたい方
・中小機構の活動内容を知り、自身の支援策のヒントを得たい方
・支援機関や診断士仲間との対話を通して、診断士としての生き方について考えを深めたい方
■開催日時
2025年11月22日(土)13:30~16:30 ※開場 13:15
■会場
神戸市産業振興センター 902+903会議室
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
■定員
30名
■参加費
会員 2,000円 非会員 4,000円
■講師プロフィール
独立行政法人中小企業基盤整備機構
近畿本部企業支援部企業支援課
中小企業アドバーザー
おかべ診断士事務所 岡部 清一氏
大手インテリアメーカー長年勤務し、営業・物流・商品企画に従事。
2020年5月中小企業診断士登録。現在、中小企業基盤整備機構近畿本部ジェグテック・国際化・販路開拓・経営支援・実務支援アドバイザー。関西国際大学経営学部非常勤講師。
2021年4月~2025年3月ひょうご産業活性化センターSDGs推進担当マネージャーとして、中小企業に対する「SDGs経営」導入支援に従事。
■お申込み・期限
申し込みはこちらからお願いします。
https://my153p.com/p/r/fi6aUn1U
※申込期限:2025年11月14日(金)まで
<留意事項>
・受講票は発行いたしませんので、ご了承ください。
・お申し込み後、自動返信にて受付完了メールをお送りします。万一メールが届かない場合は、kaiinkensyu@shindan-hg.com宛にご連絡をお願いいたします。
・お申し込み後のキャンセルや返金については、お受けできかねますのでご了承ください。
・本申込書にご記入頂きました個人情報につきましては、本会の運営ならびに(一社)兵庫県中小企業診断士協会よりの各種情報提供の目的にのみ使用します。
・荒天や災害などのやむを得ない諸事情により、受講者の来訪安全確保が難しい場合などにおいては開催を中止することがあります。
・開催中止の場合は、当日の午前10時頃までにメールにて告知しますのでご確認ください。また、事前に受け取った受講料があれば返金対応いたします。
